先日施工させて頂いた工事を紹介します♪
昔ながらの和室を洋室にするという工事でした。
前のブログでも投稿させてもらいましたが、左官仕上げの土壁、綿壁に壁紙施工する!をベースとして、今回は畳を撤去して、大工工事でべニアを仕込みクッションフロアーの施工、襖の張替えをしました。
壁紙は白っぽいタイプの材料をセレクトして、床にはウォールナット調クッションンフロアーを施工しました。かなりリアルに作られていて、一見では本物のフローリングにしか見えません♪
それでいてクッションフロアーの良さとして踏み心地が優しく、掃除が非常に楽でちょっとした汚れなどふき取りやすいです。
ペットとの生活などにはおススメで、じつは愛犬等のフローリングでの歩行は非常にストレスとなっているデータがあり、内装資材メーカーもペットルームにクッションフロアーをお勧めしております。ペット用に特化した消臭、傷防止などの機能がついたタイプもあり、そちらもおススメしております。
ダイニングキッチンも同じクッションフロアーを施工して、襖を開けていても一体感が出るようになりました。
今回襖も洋風に木柄のタイプを使用しており、かなりお洒落なお部屋になりました☆
勿論フローリングの施工も可能です。
ご検討の際は是非当社にご相談ください☆
Comments